ミーハー的 読書日記

読了した本の主観的な感想 あれこれ

鴨川食堂 おかわり

〈鴨川食堂・鴨川探偵事務所 ーーー"思い出の味"探します〉。 忘れられない、でも二度と味わうことのできない一皿。京都・東本願寺近くにひっそりと佇む食堂では、そんな記憶の中の味を再現するという。 確執がある父のレシピを知りたいシングルマザー、恋人…

コルトM1851残月

残月の郎次ーーーー昼は廻船問屋の番頭、夜は裏金融を牛耳る儀平一味の大幹部。組織の跡目と目された彼の運命は、ある殺しを機に暗転した。裏切られ、組織を追われた郎次は、屈辱の底で江戸の暗黒街に絶望的な戦いを挑む。その切り札は存在すら知らぬ最新式…

鴨川食堂

鴨川流と娘のこいし、トラ猫のひるねが京都・東本願寺近くで営む食堂には看板がない。店に辿り着く手掛かりはただひとつ、料理雑誌『料理春秋』に掲載される〈鴨川食堂・鴨川探偵事務所ーーー"食"捜します〉の一行広告のみ。縁あって辿り着いた客は、もう一…

生活安全課0係 ヘッドゲーム

杉並中央署生活安全課「何でも相談室」、通称0係に娘の死の真相を調べて欲しいという相談が持ち込まれる。今年だけで名門高校の女子生徒が二人、飛び降り自殺をしているのだ。0係の変人キャリア警部・小早川冬彦は相棒の万年巡査長・寺田高虎と高校を訪れ…

あきない世傳 金と銀 源流篇

物がさっぱり売れない享保期に、摂津の津門村に学者の子として世を受けた幸(さち)。父から「商(あきない)は詐(いつわり)なり」と教えられて育ったはずが、享保の大飢饉や家族との別離を経て、齢九つで大坂天満にある呉服屋「五鈴屋」に奉公へ出される…

生活安全課0係 ファイヤーボール

杉並中央署生活安全課に突如誕生した「何でも相談室」。通称0(ゼロ)係。署内の役立たずが集まる島流し部署だ。そこへ科警研から異動してきたキャリアの小早川冬彦警部。マイペースで、無礼千万な男だが知識と観察眼で人の心を次々と読みとっていく。そん…

石の繭 警視庁殺人分析班

モルタルで石像のごとく固められた変死体が発見された。翌朝、愛宕署特捜本部に入った犯人からの電話。なぜか交渉相手に選ばれたのは、新人刑事の如月塔子(きさらぎとうこ)だった。自らヒントを提示しながら頭脳戦を仕掛ける知能犯。そして警察を愚弄する…

見番 吉原裏同心 (三)

天明六年、将軍家治の逝去で老中・田沼意次が失脚、吉原遊廓も営業停止となった。そんな折、廓内で立て続けに二人の女が殺された。会所の頭領・四郎兵衛の命を受けた用心棒・神守幹次郎は、残された手掛かりから犯人を突き止め、成敗する。一件落着かに見え…

46番目の密室 臨床犯罪学者・火村英生の推理 Ⅰ

英都大学社会学部の若き助教授、火村英生(ひむらひでお)。その明晰な頭脳で難事件を解決し、「臨床犯罪学者」と呼ばれている。そんな火村が心を許す唯一の存在は、大学時代からの親友である推理作家、有栖川有栖(ありすがわありす)。冬のある日、有栖川…

信長燃ゆ (下)

「王権守護」ーーー 甲斐武田家を滅ぼし、さらに勢力を増した信長は、いつしか朝廷の禁忌に触れつつあった。ついに信長への離反を決意する前関白・近衛前久。朝廷に身を置きながら、信長と深く結びついてしまった東宮夫人・晴子。信長というあまりにも大きい…

怪盗探偵山猫

闇を切り裂く黒い影、その名は、山猫ーー出版社社長が殺された。容疑者は “山猫” と呼ばれる謎の窃盗犯。世間をにぎわすこの怪盗の信条は "人を殺めないこと“ のはずが、一体なぜ ⁉︎ ライターの勝村は事件を追い始めるが・・・・⁉︎ 平成のねずみ小僧か、はた…

メルカトルかく語りき

傲岸不遜(ごうがんふそん)で超人的推理力の探偵・メルカトル鮎。教師殺人の容疑者はメフィスト学園の一年生、二十人。全員にアリバイあり、でも犯人はいるーーーのか? 相棒の作家、美袋三条(みなぎさんじょう)は常識破りの解決を立て続けに提示する探偵…

信長燃ゆ (上)

「天下布武」ーーー 武力を背景に世を変革してゆく信長は、天正九年、安土を中心に磐石の体制を築いていた。だが、巨大になりすぎた信長の力に、好誼(こうぎ)を結んできた前関白・近衛前久(このえ・さきひさ)らの公家も反感を持ち始める。武家と朝廷に対…

SOSの猿

三百億円の損害を出した株の誤発注事件を調べる男と、ひきこもりを悪魔祓いで治そうとする男。奮闘する二人の男のあいだを孫悟空が自在に飛び回り、問いを投げかける。「本当に悪いのは誰?」はてさて、答えを知るのは猿か悪魔か? 面白くて考えさせられる、…

風が強く吹いている

箱根駅伝を走りたいーーーー そんな灰二(はいじ)の想いが、天才ランナー走(かける)と出会って動き出す。「駅伝」って何? 走るってどういうことなんだ! 十人の個性あふれるメンバーが、長距離を走ること(= 生きること)に夢中で突き進む。自分の限界…

小暮写眞館(下)

人の想いは思いもかけない場所に現れることがある。たとえば写真とか。英一の小学生の弟、光(ピカ)の様子がおやしい。友人のテンコによれば、彼は写眞館の元主、小暮さんの幽霊に会いたいのだという。そして垣本順子、英一と家族、各々が封印してきた過去…

小暮写眞館(上)

家族とともに古い写眞館付き住居に引っ越してきた高校生の花菱英一。変わった新居に戸惑う彼に、一枚の写真が持ち込まれる。それはあり得ない場所に女性の顔が浮かぶ心霊写真だった。不動産屋の事務員、垣本順子に見せると「幽霊(そのひと)」は泣いている…

メルカトルと美袋のための殺人

推理作家の美袋三条(みなぎ さんじょう)は、知人の別荘で出会った佑美子に刹那的に恋をする。しかし彼女は間もなく死体で発見され、美袋が第一容疑者とされてしまった! 事件に巻き込まれやすい美袋と「解決できない事件など存在しない」と豪語する魔性の…

ロスジェネの逆襲 半沢直樹3

子会社・東京セントラル証券に出向した半沢直樹に、IT企業買収の案件が転がり込んだ。巨額の収益が見込まれたが、親会社・東京中央銀行が卑劣な手段で横取り。社内での立場を失った半沢は、バブル世代に反発する若い部下・森山とともに「倍返し」を狙う。…

御子神典膳

下野国で、重臣による謀反の難から逃れた領主の娘・澪姫と小姓が追手に囲まれた時、黒い長羽織姿で長身痩躯の男が二人を助ける。男の名は御子神典膳、剣聖・伊藤一刀斎より印可を受けた一刀流の達人。逃避行を続ける典膳らに絶体絶命の危機が迫る! 剣戟あり…

オレたち花のバブル組

「バブル入社組」世代の苦悩と闘いを鮮やかに描く。巨額損失を出した一族経営の老舗ホテルの再建を押し付けられた、東京中央銀行の半沢直樹。会社内の見えざる敵の暗躍、金融庁の「最強のボスキャラ」との対決、出向先での執拗ないじめ。四面楚歌の状況で、…

キマイラ 11 明王変

キマイラの歴史と伝説が明らかに!大鳳吼と久鬼麗一のキマイラ化を抑えるべく奔走する真壁雲斎。亜室健之から聞いた恐るべき秘密を九十九三蔵に語り始める。一方、スチュワート・ボックに拉致された織部深雪を助けるべく単身戦いを挑んだ菊地良二は、ボック…

翼ある闇 メルカトル鮎最後の事件

首なし死体、密室、蘇る死者、見立て殺人・・・・・・。京都近郊に建つヨーロッパ中世の古城と見紛うばかりの館・蒼鴉城(そうあじょう)を「私」が訪れた時、惨劇はすでに始まっていた。二人の名探偵の火花散る対決の行方は。そして迎える壮絶な結末。島田…

オレたちバブル入行組

大手銀行にバブル期に入行して、今は大阪西支店融資課長の半沢。支店長命令で無理に融資の承認を取り付けた会社が倒産した。すべての責任を押しつけようと暗躍する支店長。四面楚歌の半沢には債権回収しかない。夢多かりし新人時代は去り、気がつけば辛い中…

別冊 図書館戦争 Ⅱ 図書館戦争シリーズ⑥

“タイムマシンがあったらいつに戻りたい?”という話題で盛り上がる休憩中の堂上班。黙々と仕事をしている副隊長の緒方に、郁が無邪気に訊くと、緒方は手を休め、遠くを見つめるように静かに答えた・・・・・・・・「・・・・・大学の頃、かな」。未来が真っ…

別冊 図書館戦争 Ⅰ 図書館戦争シリーズ⑤

晴れて彼氏彼女の関係となった堂上と郁。しかし、その不器用さと経験値の低さが邪魔して、キスから先になかなか進めない。あぁ、純粋培養純情乙女・茨城県産26歳、図書隊員笠原郁の迷える恋はどこへ行くーーー!? 恋する男女のもどかしい距離感、そして、…

下町ロケット

研究者の道をあきらめ、家業の町工場・佃製作所を継いだ佃航平は、製品開発で業績を伸ばしていた。そんなある日、商売敵の大手メーカーから理不尽な特許侵害で訴えられる。圧倒的な形勢不利の中で取引先を失い、資金繰りに窮する佃製作所。創業以来のピンチ…

図書館革命 図書館戦争シリーズ④

原発テロが発生した。それを受け、著作の内容がテロに酷似しているとされた人気作家・当麻蔵人に、身柄確保をもくろむ良化隊の影が迫る。当麻を護るため、様々な策が講じられるが状況は悪化。郁たち図書隊は一発逆転の秘策を打つことに。しかし、その最中に…

無 痛

神戸の住宅地での一家四人殺害事件。惨たらしい現場から犯人の人格障害の疑いは濃厚だった。凶器のハンマー、Sサイズの帽子、LLの靴跡他、遺留品は多かったが、警察は犯人像を絞れない。八ヶ月後、精神障害児童施設の十四歳の少女が自分が犯人だと告白し…

図書館危機 図書館戦争シリーズ③

思いもよらぬ形で憧れの“王子様”の正体を知ってしまった郁は完全にぎこちない態度。そんな中、ある人気俳優のインタビューが、図書隊そして世間を巻き込む大問題に発展。加えて、地方の美術展で最優秀作品となった“自由”をテーマにした絵画が検閲・没収の危…